「遠くに住んでいるから、法要に参加できない」 「忙しくて、どうしても時間が合わない」 そんな声を聞くことが増えました。
でも、あきらめなくていいんです。 観音寺では、リモートで法要ができる環境を整えました。 Google Meetを使って、画面越しでも心を込めてご供養いたします。
リモートでできること
- 四十九日、一周忌などの中陰法要
- 学校や団体向けの法話・講演会(Q&Aや悩み相談も好評です)
リモートでは難しいこと
- 通夜・葬儀
- 位牌や仏壇の開眼供養など、儀式を伴う法要
まずは、お気軽にご相談ください。 「できるかどうか」よりも、「どうすれば心が届くか」を一緒に考えましょう。
最後に、住職のひとこと。
「時代の流れだねぇ。施主様の気持ちに寄り添うのも、僧侶の務めかな」
あなたの想いを、形にするお手伝いをさせてください。